2019年6月21日
ポリ袋でごはん!?わかめごはん編
ポリ袋にお米とコープの「わかめスープ」を一緒に入れて調理するだけで「わかめごはん」の完成!災害食もアレンジレシピがあれば飽きずにおいしくお腹を満たせます。
2019年6月21日
ポリ袋にお米とコープの「わかめスープ」を一緒に入れて調理するだけで「わかめごはん」の完成!災害食もアレンジレシピがあれば飽きずにおいしくお腹を満たせます。
エコ技クッキング/レシピ・酪農学園大学生/編集・能戸英里/撮影・石田理恵
①2重にしたポリ袋に無洗米1合(150g)と水200mlを入れる。
②わかめスープを1袋入れて、空気を抜いて袋をしばり、20分程浸水する。
③お鍋にお湯を沸かし、②の袋を入れて20分中火で加熱する。
④火を止めて、そのまま10分ほど蒸らし完成。
私たちが考えました!
左から酪農学園大学4年五代儀りかさん、院生石井僚一さん、4年松田和子さん(2019年3月時点)
※注意※
・調理に使う袋は必ず耐熱用(耐熱表記100℃以上)
・食品用をお使いください。
・素材が高密度ポリエチレン、厚さが0.01㎜以上ある袋をお使いください。
・密閉できるジッパー袋は鍋のふちにつくと溶けてしまうのでおすすめしません。
・袋の口が鍋の外に出ないように注意してください。
どうしても鍋の外に出てしまう場合は落としぶたなどで押さえてください。
・スープは写真の商品を使用しています。