くらしの見直し講演会
家計、子育て、介護、金銭教育など、幅広い分野から講師を招き、開催しています。
昨年大好評の講演会を、再び開催いたします!
※会場が札幌市民交流プラザからカナモトホールに変更になりました。
見落としがちな終活準備
~認知症、突然死、自分や家族が困ることとその備え~
昨年開催し大好評の講演会を今年も開催いたします。
講師は、行政書士で葬儀やお墓の業界にも詳しい明石久美さん。後見人制度利用の問題点、墓選びや墓じまいの方法、相続手続きで困らないために残しておきたい情報、エンディングノートの活用方法など、これだけはしておきたい終活準備と注意点についてお話ししてくださいます。
前回ご参加いただけなかった方も、ぜひお申込み下さい!
講演日時 | 2022年11月8日㈫ 10:30~12:15(予定)(開場 10:00~) |
---|---|
講師 | 明石 久美(あかし ひさみ)さん 明石シニアコンサルティング代表、特定行政書士、1級FP技能士(CFP®) |
料金 | 無料 |
定員 | 500名(申込先着順) |
申し込み方法 | ⒈下記「お申込みはこちら」よりお申込み下さい。 ⒉ハガキに「明石久美さん講演会」と明記の上、①~⑤を記入し、下記宛先までお申込みください。 ①氏名 ②郵便番号 ③住所 ④電話番号 ⑤組合員の場合は「組合員」とご記入ください。 ハガキ1通につき1名のお申込みとさせていただきます。 ※電話・店舗・トドックではお申込みを受け付けておりません。 宛先 〒063-8501 札幌市西区発寒11条5丁目10-1 コープさっぽろ共済推進室 講演会係 |
締切 | 2022年10月20日㈭ (締切日前でも定員になり次第、受付終了いたします。) |
開催場所
カナモトホール(札幌市民ホール)(札幌市中央区北1条西1丁目)
お問合せ
コープさっぽろ 共済推進室
TEL:011-671-5827
受付曜日:月~金(祝日休)
受付時間:10:00~17:00