あけぼの文化教室
フランス伝統工芸 カルトナージュ
カルトナージュは18世紀に発祥したフランスの伝統工芸で、その後、ヨーロッパに広まりました。
厚紙を組み立てて、生地や紙で装飾し、毎日使う小物やインテリア雑貨を自分好みに作成できます。
カルトナージュの楽しさを皆様と共有できるとうれしいです。
講座詳細
講師名 | 井上 由季子 CARTON |
---|---|
講師肩書 | 日本ヴォーグ社フレンチメゾンデュール講師 |
講座区分 | 1日講座 |
カテゴリ | 工芸 > |
講座曜日 | 第4金曜日 |
講座時間 | 10:00~12:00 |
講座回数 | 月1回 |
講座期間 | 通年 |
定員数 | 5名 |
受講料(税込) | 2,000円 |
教材費(税込) | 1,000円~ |
教材コメント | 作成キット又は生地等、実費 |
備考 | 桜ヶ岡教室(定期講座)もあります。受講料同額です。 第1土曜日 10:00~12:00 お問い合わせください。 |
備考2 | お勧め:絵が趣味な方、自分で好みの額縁を作りませんか? |