いしかり文化教室
想いを伝える伝筆(つてふで)
金曜日クラスが出来ました!
6ヶ月ワンクールの講座です。毎月2つお手本がありハガキ1枚とカレンダーひと月分を完成させます。
2クール目も受講されると1年分のカレンダーが出来上がります!1年間の受講をお勧めしています。
字に自信がない方でも伝筆のコツを覚えて可愛く楽しく大切な方へ想いを伝えてみませんか?
月1回の講座です。
中澤先生の講座は、平岡文化教室(011-885-3481)元町文化教室(011-788-9340)でも行われています。
講座詳細
講師名 | 中澤 友絵 |
---|---|
講師肩書 | 伝筆Ⓡ協会認定伝筆講師 |
講座区分 | 定期講座 |
カテゴリ | 書道・ペン字 > 書 |
講座対象 | 大人 |
講座曜日 | 第3水曜日・第3金曜日 |
講座時間 | 13:00~14:30・10:30~12:00 |
講座回数 | 月1回 |
講座期間 | 通年 |
定員数 | 各10名 |
受講料(税込) | 2365円 |
教材費(税込) | 2750円 |
教材コメント | 初回のみ2750円(筆ペン黒太字・フエルト下敷き・スクラップブック・A5カレンダー・練習用紙・A4カラー用紙・見本2種類・協会ハガキ1枚)継続でまた半年受講した場合は、1650円筆ペン、下敷き以外が、教材となります。 以後教材費は、1100円になります。 2024年1月より教材費が110円ずつ値上げになります。 |
体験料(税込) | 500円 |
持参品等 | 手ぶらでOK |
備考 | 体験は、随時できます。当日でもお受けできます。体験の教材費は、500円かかります。 |
備考2 | お申し込みの際、水曜日か金曜日をお知らせ下さい。 体験のお申し込みは、2階文化教室までお越しください。 金曜日クラスは、1階B教室で行います。お間違えのないようにお願い致します。 |
申込締切日 | 水曜クラスの体験は、当日対応致します。 |
お問い合わせ・お申し込み
いしかり文化教室