いしかり文化教室
NEW!やさしいテーブル茶道
【2月開講決定!】全6回講座です!月に一度の癒しタイムに!
[ 身体によい抹茶をおうちで美味しく点てるコツを ]
毎回 和菓子、禅語、お花など茶道のエッセンスを楽しみながらお茶を美味しく点てられるようになりますよ♪
最小限のお道具で出来るテーブルでのお点前(盆略点前)にチャレンジして最終回ではミニ茶会を楽しみましょう♬
2/13・27(土)2月のみ第2・4土曜日開催
3/20・27(土)
4/17・24(土)
5/15・22(土)
6/19・26(土)
7/17・24(土)
※第4土曜日(2/27・3/27・4/24・5/22・6/26・7/24)の講座は経験者向けです。
講座詳細
講師名 | 山田 恵 |
---|---|
講師肩書 | 裏千家準教授・日本茶アドバイザー |
講座区分 | 定期講座 |
カテゴリ | お茶・お花 > 茶道 |
講座対象 | 大人 |
講座曜日 | 第3土曜日・第4土曜日 |
講座時間 | 10:30~11:30 |
講座回数 | 各 月1回 |
講座期間 | 全6回 |
定員数 | 各4名 |
受講料(税込) | 2200円 |
教材費(税込) | 500円 |
教材コメント | お菓子と抹茶代 初回のみ+1000円(レンタルふくさ・懐紙・菓子切り代) 袱紗をお持ちの方で懐紙菓子切のみ購入される方は、400円 袱紗と懐紙をお持ちの方は、教材費500円のみ 袱紗の購入希望は、3600円で購入できます。 |
体験料(税込) | 500円 |
持参品等 | ハンカチ・貴重品入れ |
備考 | お道具を傷つけないように指輪、時計などは外してご自分で管理していただきます。 ※第4土曜日の講座は経験者向けです。 |
備考2 | キャンセルは、2日前 |
申込締切日 | 講座の1週間前 |
お問い合わせ・お申し込み
いしかり文化教室