いしかり文化教室
楽しい絵手紙
「ヘタでいい、ヘタがいい」
[ 挨拶や感謝の気持ちを送ろう! ]
絵手紙の合言葉は「ヘタでいい、ヘタがいい」こんにちは、ありがとうを送ろう。
基本の墨筆を使って線を練習します。次、野菜や花など実物を見ながらハガキに描き、顔彩で色づけし、言葉を入れて印を押します。応用で大きな和紙に描いたり、消しゴムハンコやちぎり絵などアイデア絵手紙も作りますよ。
絵手紙の道具をお持ちでない方は、初回お貸しいたします。初めての方は、レモンをご持参頂きます。
月1回の講座です。
講座詳細
講師名 | 仁藤 順子 |
---|---|
講師肩書 | 日本絵手紙協会公認講師 |
講座区分 | 定期講座 |
カテゴリ | 絵・絵画 > 絵手紙 |
講座対象 | 大人 |
講座曜日 | 第1火曜日 |
講座時間 | 12:30〜14:30 |
講座回数 | 月1回 |
講座期間 | 通年 |
定員数 | 3つの「密」の対策をしています。 |
受講料(税込) | 1430円 |
体験料(税込) | 500円 |
持参品等 | 道具をお持ちの方はご持参ください。 |
備考 | 見学は、ございません |
申込締切日 | 事前にご予約下さい |
お問い合わせ・お申し込み
いしかり文化教室