トドックボランティア モニター募集!(限定20名)

コープさっぽろでは、来年度から本格スタート予定の「トドックボランティア」に向けて、高校生以上の組合員さんにモニターとしてご協力いただける方を募集します!地域の困りごとをちょこっとお手伝いしてみませんか。

トドックボランティアとは

地域や組合員さんが「ちょっと困ったな」「手伝ってほしいな」ということに、気軽に参加して助け合う取組みです。
参加してくれた方にはサンキューポイントのお礼も。
人と人、地域とコープさっぽろがつながって「おたがいさま」の輪を広げていきます。

条件

① 感謝の還元:「サンキューポイント」
参加に応じて「感謝」の気持ちをサンキューポイントとして進呈
活動1回につき390ポイントを進呈

➁ 活動時間
活動時間は 30分 または 60分(内容によって決定)
・1ボランティア(カテゴリー)あたり最大1日60分まで
・複数カテゴリーで活動する場合は1日合計最大120分までボランティア可能 

③ 活動場所
コープさっぽろ指定の場所(お住まいの地域以外の内容となる場合はご参加いただけないことがあります)

④ 対象
高校生以上のコープさっぽろ組合員の方

⑤ 実施期間
10~12月予定(期間中、最低1回の参加が条件となります)

■ トドックボランティア運用ガイド

詳しい活動の流れやポイント付与のルールについては、下の「運用ガイド」でご案内しています。
ぜひあわせてご確認ください。

応募方法

STEP① 「WEB応募はこちらから」をクリックし、フォームよりご応募ください。
STEP② ご応募いただいた方の中から厳正なる抽選の上、当選者の方へ9月30日(火)までにメールにてご連絡いたします。
STEP③ ご当選者様は各ボランティアページより参加したいボランティアへご登録をお願いいたします。

応募期間

2025年9月8日(月) 〜 9月21日(日) 23:59
※応募者多数の場合、早期に募集を締め切ることがあります

ボランティア詳細について

資源回収便ステーション

● 具体的な作業内容
コープさっぽろ宅配の資源回収便回収日に地域組合員さんの資源物を回収し、一括して置かせていただく場所を提供していただきます

● 作業場所
ご自宅

● 対応日時
コープさっぽろが指定する資源回収日

● 対象エリア
小樽センター(小樽市、仁木町、余市町)伊達センター(伊達市、豊浦町、壮瞥町)北見センター(北見市、美幌町、津別町、訓子府町)

こまるとコープサポーター

● 具体的な作業内容
庭の草取りなどの作業、刈った後の草や枯れ葉を集めて袋づめ作業を行なっていただきます

● 作業場所
依頼があったトドック・夕食宅配ご利用組合員宅(庭など)
※現地集合・現地解散

● 対応日時
月曜日~金曜日 作業時間10時~15時 (※年末年始は除く)
天候(雨天)などによりコープさっぽろより中止(キャンセル)の場合あり 

● 対象エリア
宅配トドック清田センター
※9/8~9/9に掲載した募集案内に、対象エリアの記載が不足しておりました。
すでにエリア外からお申込みいただいた皆さまには、ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。

 

ナビタンサポート

● 具体的な作業内容
コープさっぽろ店舗にてナビタンの操作補助を行なっていただきます

● 作業場所
コープさっぽろ店舗のナビタン設置場所近辺

● 対応日時
毎月15日のチャージデー

● 対象エリア
札幌市内
※9/8~9/9に掲載した募集案内に、対象エリアの記載が不足しておりました。
 すでにエリア外からお申込みいただいた皆さまには、ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。

 

食べる・たいせつフェスティバル当日支援

● 具体的な作業内容
トドックトラックブースまたはトドルランド(コープさっぽろ管理本部)ブースにて体験される未就学~小学校低学年のお子さまを中心に、ブースへの誘導やレクチャーなどをしていただきます。

● 作業場所
大和ハウスプレミストドーム

● 対応日時
11月22日(土)10:30~13:30の間で30分または60分

お問い合わせ

トドックボランティアへのお問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。
1週間以内に担当者よりご連絡いたします。

組合員に加入して
便利で快適なサービスを
利用しよう!

はじめての方へ 加入申込 宅配トドックの資料請求