プレスリリース お知らせ

北星学園大学・コープさっぽろが包括連携協定を締結 ~次世代の北海道を担う人材育成と地域社会の発展に貢献~

2025年10月 6日

生活協同組合コープさっぽろ(以下、コープさっぽろ)は、北星学園大学と相互に協力して社会的役割を担う人材育成及び持続可能な地域社会実現に向けた協働事業を積極的に推進することにより、地域社会の抱える諸課題の解決及び地域社会の活性化に寄与することを目的とした包括連携協定を締結いたします。 それに伴い、10月14日(火)に締結式を開催いたします。

本協定に基づき、両者の資源や機能を有機的に連携、活用しながら、北海道の持続的な発展に貢献してまいります。また、地域課題の解決、人材育成、教育研究等を通じて、地域社会との共生をめざし、多様な連携事業を展開していきます。

つきましては、以下のとおり連携協定締結式を行いますので、取材のほどよろしくお願いいたします。

連携協定締結式ついて

下記の日程にて連携協定締結式を執り行います。

日時:2025年10月14日(火)12:30受付開始 13:00~会見開始 13:30終了(予定)

会場:コープさっぽろ 発寒本部 1階 会議室1-1(〒063-8501 札幌市西区発寒11条5丁目10-1)

登壇:北星学園大学 学長 中村 和彦 様
     コープさっぽろ 専務理事 小松 均

協定の主な内容

(1)社会的役割を担う人材育成に関する事項
(2)持続可能な開発目標(SDGs)に関する事項
(3)子育て支援及び子ども・青少年育成に関する事項
(4)食育・健康増進に関する事項
(5)その他この協定の目的を達成するために必要な事項

今後の具体的な連携事業(予定)

【環境保全と持続可能な社会づくりへの貢献】

・海のクリーンアップ大作戦など環境イベントへの学生参加
・コープさっぽろエコセンターの資源循環に関する取り組みへの協力
・エネコープと連携した再生可能エネルギーに関する取組

【学生の教育・キャリア支援】

・コープさっぽろのSDGsの取り組みに関するヒアリング調査など、コープさっぽろの事業への学生の研究活動への協力
・コープさっぽろ施設におけるインターンシップ受け入れによる学生就労支援
・コープさっぽろ職員による大学での講義
・コープさっぽろ大学生育英奨学金の利用推進に関する協力

【地域社会との連携強化】

・食べる・たいせつフェスティバルやFの森フェスティバルなど、コープさっぽろの社会貢献活動への学生のボランティア協力

報道関係のお問合せ先

お問い合わせ


窓口名
生活協同組合コープさっぽろ
広報部
広報メディアグループ  森ゆかり ・ 前田楓華
郵便番号
〒063-8501
住所
札幌市西区発寒11条5丁目10-1
TEL
050-1741-5516
受付時間
平日9時~18時

組合員に加入して
便利で快適なサービスを
利用しよう!

はじめての方へ 加入申込 宅配トドックの資料請求