2025.9.24
なるほど商品がSTV「どさんこワイド179」で紹介されました
STVのテレビ番組「どさんこワイド179」2025年9月24日(水)放送の「どさんこ調査隊」でコープさっぽろのなるほど商品「道産生乳とてんさい糖だけの飲むヨーグルト」を使ったメニューをご紹介いただきました。
「どさんこワイド179」でご紹介したアレンジレシピ①「ヨーグルト白玉inゼリー」
材料 (2~3人分)
☆道産生乳とてんさい糖だけの飲むヨーグルト・・・ 70g
☆白玉粉 ・・・ 60g
☆お好みのフルーツゼリー ・・・ 適量
※番組ではミカン、マスカット、グレープを使いました
☆お好みのフルーツ缶 ・・・ 適量
※番組ではパイン、ミカンを用意しました
☆ミント ・・・ 適量(お好みで)
作り方
1.ボウルに白玉粉を入れ、飲むヨーグルトを加えてこねます。
2.ひとかたまりになったら10個から12個くらいにわけてお口のサイズに合わせて丸めます。
大きい場合は真ん中をくぼませるといいですよ。
3.沸騰したお湯でゆでます。白玉が浮いてきたら3分ほどゆで、冷水で冷やします。
4.冷やしたゼリー、フルーツと一緒に器に盛り付け、ミントを添えてできあがり。ゼリー⇒白玉⇒ゼリー⇒白玉と層になるように重ねるのがポイントです。
「どさんこワイド179」でご紹介したアレンジレシピ②「ヨーグルト蒸しパン」
材料 (6個分)
☆道産生乳とてんさい糖だけの飲むヨーグルト・・・ 130 ml
☆道産の小麦とてん菜糖使用ホットケーキミックス・・・1袋(150g)
作り方
1.ボウルにホットケーキミックスと飲むヨーグルトを入れてなめらかになるまで混ぜます。
2.プリンカップなどに紙カップを重ね、生地を8分目まで 流します。
3.フライパンに2㎝ほどのお湯を沸かし、2.を並べて蓋をし、強火で10分ほど蒸したらできあがりです。
試食タイム
能戸さんによると「どちらも材料が少なく、思い立ったらすぐ作れるのがポイント。白玉はヨーグルトのさわやかな酸味とゼリーが相性抜群!蒸しパンはやさしい甘さでむっちり食感!おやつにも朝食にもおすすめです。」とのこと。おためしください。